ふりふり子連れ転職memo~ワーママのキャリアと子育て~

ワーママは転職に不利と言われますが2013年12月生まれの男の子を育てながらすでに転職3回。同時に国家資格キャリアコンサルタントやウェブマーケティング検定など資格も取得し、現在はwebメディアの編集者・ライターとして活動中。働くお母さんの気持ちが少しでもラクなるような読み物を作れたらいいなと思っています。よろしくお願いします。

子どもとお出かけするパパが準備するとママが安心するもの

赤ちゃん・乳児のときと、幼児のとき、小学校に上がってからなど、違いはあるのですが、とりあえず幼児とのお出かけでパパが準備すべきものを書きます。 ●パンツ(オムツ)・ズボンと靴下は最低1セット 近所の公園に行くときですら持参するのがベター。まし…

GW9連休中の夫へのワーママの想い

夫が9連休。 転職して10ヶ月、かなりハードに働いていたから、年末年始は実家への帰省でゆっくり休めなかったし、本当にゆっくり休んでもらいたい。 一方時短勤務ワーママの私はカレンダー通り。転職初年度は有休がそもそも少ないし、子どもの病気とかで一…

育児中時短ワーママが保育園を継続し子連れ起業するには

プライベートを我慢して会社の要望に腑に落ちまま応える生活に疲弊し、起業が頭をかすめ始めたので、保育園を継続しながら起業ができるのかどうかを調べ始めた。 区の入園係に電話して聞いてみると、意外と手が届きそうな選択肢だと分かったので、情報整理が…

時間は有限だと理解してるフリ

今日はほんとにほんとに疲れた。 世の中はGWの真っ只中だというのに、長い長いMTG。。 いや、疲れたのは、長さではない。 もともと依頼されていたお題と、違うことがメインテーマになってるからだ。 それって、ベンチャー勤務ならそういうもの、と割り切るべ…

民泊?中国人のお友達が泊まりに来た

中国にホームステイをしたり、中国語スクールの立ち上げに仕事で関わったこともあり、中国人のお友達がいるのですが、出張ついでにこの土日で友達が泊まりに来ています。 2年くらい前からAirbnbをやりたいと思いつつ法的にグレーなことが気になり手を出せて…

お給料が下がる子連れ転職で注意すべきお金の話

3回目の子連れ転職で年収が100万くらい下がった私。 以前よりだいぶ柔軟に働けているのとやりがいがあるので、「すぐ上げてやるぜ」と思って日々頑張っているのですが、転職してから約半年間、支払いが苦しかったお金があるので話しておきます。 それはズバ…

「時短の人とは働きづらい」と考えている人に伝えたいこと

フルタイムで働く人からすると、時短の人ってコミュニケーションが取りづらいものですよね。 「やりづらい」とハッキリ言われなくても、時短の人が帰ったあとでいろいろな話が出がちなのは常態化してる。 そこで出た話が時短の人には情報共有されないから、…

子どもと植えた向日葵の種から芽が出そう!

茎っぽいものが土から出てる! 今朝、保育園に行く前に子どもと一緒に鉢を覗いたとき ついに発見〜!✌︎('ω'✌︎ )✌︎('ω'✌︎ ) 先週末に子どもと一緒に種まきをしたんだけど、1週間何も出て来なくて心配していたんだー。 良かった! 何か出て来そうだ(๑˃̵ᴗ˂̵) 今…

子どもが病気で保育園を休ませる時、病児保育を利用しないって・・・

4月。育休が明けて職場復帰した人が気になり始めるのは、「子どもの病気のとき 仕事をどうするか」ってことではないでしょうか。 え?復帰前に病児保育サービス利用や、病児保育OKのシッターさんを見つけたから、そんな心配もなく仕事に邁進してるって?? …

帰宅後ワーママ、癒しのひと時(4)

今日は子どもと一緒に寝落ちせず(°▽°) 珍しく午前様にならず帰路についた夫を待ちながら、 玄関に植えてある紅葉のお手入れをしてあげる。 植物に触れるのって、ほんのひと時でもリラックスするなあ・・・。 我が家の紅葉は、結婚した年に記念に購入した鉢植…

時短勤務のワーママがやる気を取り戻すために必要なこと

育休明けに時短勤務で復職したワーママは、”やる気”電池が切れるのは早いもので、どこかで充電しないと、子どもと職場両方にやる気を吸い取られて、スッカスカになっちゃうもの。 私がやる気を取り戻すために、とても効果的だと思うことは、 『子どもが家に…

子どもと寝落ちしたら夫が家事をしておいてくれた件

ありがとう。 。・゜・(ノД`)・゜・。 最近ブラックぶりが増した夫。 早く帰れたノー残業デーの水曜くらい、早く眠りたかっただろうに。 子どもと寝落ちした翌朝起きたら、残っていた家事を済ませておいてくれました。 ありがとう! 先日Lean In Tokyoのイベ…

水曜日、夫のノー残業デーがストレスになる理由

ワーママ生活も3年が経ち、子どもには躾も必要になって来た。 毎週水曜日に夫がノー残業デーのため早帰りをするようになり、 素直に喜べないところが出て来たのも事実。 理由1. 子どもの就寝時間が遅くなる。 理由2. 結果、翌朝は子どもが寝坊し、出かける…

ブラック企業で働く夫にワンオペ育児の不満を言う妻w

ごめんね、夫。 ブラック企業とまでは言いすぎかもしれないけれど、深夜に及びがちな激務に立ち向かうキミの帰りを待ち構えて、ワンオペ育児の愚痴をぐちぐちぐちぐち言ってwww 私の決め台詞は、「今日も、ワンオペ育児だった!」 洗濯物が溜まっているけ…

子どもが3歳になってワーママライフにゆとりが生まれてきた

子どもが3歳4ヶ月になり、ワーママ生活も3年を過ぎてようやく、『子育てをしながら働く』ということに慣れて来た気がします。 3年前のいまごろは、はじめての保育園で慣らし保育真っ最中。 出産2週間前に雇用して頂いた企業に職場復帰して、 新しいマー…

時短勤務のワーママが働きづらさを感じるとき

上司がワーママから男性に変わりました。 それだけで?全然働きやすさが違う気がするので、働きづらいな~と感じていることを忘れないうちに書いておく。 ・会議が退勤時間になっても終わらない ・→誰も、終えようとしない ・→困っているのに気づいていても…

ワンオペ育児中の時短ワーママが正社員で転職するって難しい

子育てしながらフルタイムで働くのは、 近くに親がいるとか 夫の帰りが毎日早いとか主夫であるとか 潤沢にお金があってシッターさんを毎日手配できるなど 強力なサポーターに恵まれてなければ、 なかなか難しいのが現実じゃないかな。 我が家は夫婦揃って地…

子どもの自己効力感について

3回目の子連れ転職後、ようやく1ヶ月が過ぎ・・・ 転職にまつわるエピソードは別途書こうと思っていますが 結論からいうと大正解!動いてよかった!! 働くって楽しい〜育児も楽しい〜〜! で、今日は、「子どもの自己効力感」について ふと思ったことを書…

ワーママライフ、1ヶ月間のお休みで気付いたこと3つ

8月末で、退職しました。 仕事から開放されて、1ヶ月間も過ごせるなんて、いつ以来〜? もー、最高でした! 何がいいって、子どもとゆとりを持って接することができたこと。 仕事要因での時間やタスクに追われないで子育てできるって こんなに幸せなのか!…

子育て中だからこそ、自然体で働きたい。

ワーママたるもの、 頑張るのが当たり前って そんな空気、ありませんか? 確かに、楽ではないときが 多々あるけれど、 子育て中だからこそ、 肩の力を抜いて生きてたい。 と、前回のブログでは イライラマックスだった私も イライラを書くことで ストレスを…

夫の転職とワーママのストレス

ここ数週間、更新できなかったのには ワケがあるのです…。 それは・・・ 夫の転職! 夫さんが、 十数年勤めた会社を離れて 今月から、新たな職場にjoin!! …と、更新できない理由を 人のせいにするのはスマートじゃないですねぇ。 しかし、やはり生活リズム…

ワーママ&2歳児、ふたり生活の経験から分かったこと

今年の梅雨は、つらいですね。 暑い…。30℃って…。 そんななか、わたくし初めて、 子どもとふたりっきりの生活 を、体験しました。 魔の2歳児。 頼れる身内はみんな遠方。 土曜から次の日曜まで9日間…。 そして梅雨…! 雨のなか、「抱っこお〜」とか、 食材や…

「時短=給料が下がる」に対するストレスマネジメント(3)

(前回)の記事では、 時短勤務であるための減給と 役割等級制度とが 両立していないのでは? という制度そのものに対するストレスと、 その事にたいする上長の対応、 在宅などフォロー体制の無さ、 に対するストレスと、 いくつかの要因があって、 多大なス…

帰宅後ワーママ、癒しのひと時(3)

「時短=給料下がるに対するストレスマネジメント(1)」 「時短=給料下がるに対するストレスマネジメント(2)」に書かせていただいているように、 最近はややストレス値高め⁉︎ なので、癒しネタに一瞬戻って・・・と。(笑) 「植物を育てる」癒し 仕事…

「時短=給料が下がる」に対するストレスマネジメント(2)

(前回)のコラムで、 ミッショングレード制度が導入されたにも関わらず、 時短だというだけで給与減額されるという制度を 初めて知ったわたくし・・・。 新事実発覚から10日あまり経過したものの 全然納得できる兆しが無い! 見ないように、気にしないよう…

「時短=給料が下がる」に対するストレスマネジメント(1)

実は、私、現職の人事制度を よく存じておりませんで・・・ 「時短減額」という給与テーブルがあることを 昨日知ったのです!!! って、いばって言えることではない。 というか、 今まで知らなくてすみません・・・ハイ。 しかしですね、現職の会社に転職し…

帰宅後ワーママ、癒しのひと時(2)

ダッシュでお迎え、保育園に駆け込むとき。 頭のなかに、何がありますか? 残してきた仕事のこと。 職場での人間関係について。 準備が追いついてない晩ご飯のこと。 子どもが寝た後、どのタスクから片付けるか、 段取りのことなど、 癒しとは真逆にあること…

帰宅後ワーママ、癒しのひと時(1)

仕事を追えた後、駆け足で帰宅する日が 週に何日ありますか? 私は、週5日稼動していますが 3日は、必ずどこかで走っているかも…。 「いま走れば1本早い電車に乗れそう。」 「乗り継ぎも改札出たあともダッシュしないと、延長保育に突入しちゃう…!(汗)」 …

子連れ転職はタイヘンだけど・・・(2)

育児中でも未経験のお仕事にチャレンジした方が得策かも!?という体験談。

子連れ転職はタイヘンだけど・・・(1)

(初回)の記事で、妊娠中に13年勤めたR社を退職、 それから数ヶ月を経て転職活動、中途入社したことを書きましたが、 今回は、子連れ転職を乗り切るコツみたいなことを 当時を振り返ってまとめてみようかと思います。 重点テーマを決める。 R社を退職する前…